
ここに1つテスト用の画像がありますが、この画像にリンクを張る時、FC2ブログの方だと、以下のような流れになると思います。

とりあえず、ファイルをアップロードするところから。

アップロードが完了し、「
この画像で記事を書く」ボタンを押す。

記事にimgタグが貼り付けられた状態。

imgタグを反転して、

URLを押すと、上のような窓が出てくる。
この時、タイトルが反転したimgタグになってる!これいつからだっけ。ここでタイトルを設定しないと、いや?な感じになる。
NGの例 タイトルを設定しない場合


OKの例 タイトルを設定した場合


[20:10:18] 彼女の発言: よく分からない
[20:10:23] 彼女の発言: 何に気をつければいいの?
ここまで書いて、よく分からないとツッコミをうけたので、追記しておきます。
画像にリンクを張る時は、タイトル欄に適切なタイトルを入力しよう。

ちなみに僕の環境設定はこんな感じ。タグがごちゃごちゃ入るのがイヤなので。
スポンサーサイト